僕の日記

当ブログに足を運んでくださりありがとうございます。

私の1日 その9

No Imagse

人間関係の距離感

 ここ最近の私の日常の課題は、人間関係について悩ませているいることが多いい。例えば、上司や友人、知り合いとの人間関係の距離感を間違えてしまい、後にがっかりすることが多い。何故、がっかりしてしまうのか疑問に思い、自分なりに意見を書いてみようと思う。

人間関係の距離感を間違えてしまった原因は?

 私の生活の中で起きたことを、自分なりに分析して出した結果なので誰にでも当てはまるとは、思っていない。ただ、私の場合は、相手との信頼関係の構築に使った時間の量が適切であったかが原因となると考えている。時間を費やすことでコミュニケーションの回数を増やすことで相手をより深く理解することができるからだ。

 僕の場合は、人間関係を構築した後、短期間に相手との理想的な距離感を想像してしまう。だが、自分の描いた人間関係と相手が描いた人間関係が一致することは、絶対にありえない。後に、お互いが考えている距離感のギャップをしることになり、失望感を感じ苦しい思いをすることになる。

 まずは、相手がどれくらいの距離感を想像しているかを知ることから始める必要がギャップを埋めるうえで必要だと思う。例えば、恋愛対象として見ているのか、うわべだけの関係として認識しているかなどがあると思う。その距離感に自分がもし近づいていけるのであれば、後に発生するギャップは、少なくなると思う。

 しかし、相手が望んでいる距離間を知ることは、相手になりきらない限りかなり難しい。なので、長期的に相手と頻繁なコミュニケーションを取っていくことが、相手の望む人間関係の距離感を知りことに繋がり、適切な距離感を構築するために重要だと思った。

 もし、相手を理解するべく長期的な人間関係を維持できないということであれば、それは私に問題があるのかもしれないし、そもそも相性が悪かったのかもしれない。

 

そんなことを感じながら考えて今週も生きている。

 

私の1日 その8

No Imagse

何をやっても一番になれない自分

今週を振り返ってみようと思う。

今週は、割と穏やかやかな日々を過ごすことができたと思う。

荒れた日があったとしたらそれは、火曜日かなと思う。僕には、休職を申請をする権利を持っていたのだ。本当の自分の気持ちを休職の申請をするかしないかで試されているような気がした。

僕は、今月の間、一時的にうつ状態だった、しかし、回復の傾向がみられており非常に悩む選択だった。後悔はしたくないという気持ちがでてきて休職をすることを辞めることにした。

この選択は、おそらく正しかったのだと思う。今週は活力ある充実した日々を送ることができたからだ。仮に正しくなかったとしても後悔のない選択に違いないと信じたい。

僕は、好奇心が高いせいか多趣味に生きてると思う。しかし、どの分野においても自分が納得できるレベルに到達することができない。それは、創造の自分のレベルが高いから納得できないのか理由は、わからない。

どんなに一生懸命をやってもたどり着けないというのは、つらい気持ちになる。ただ、一部に天才のような人以外は、みんな似たような気持ちを持っているのではないだろうかと思う。みんな、そんな中をぬらりくらりと上手に生きているんだなと思う。

そんなことを感じながら今週もまた終わる。

そして、また来週が始まる。

 

私の1日 その7

いつもの一日

No Imagse

今日もいつもの一日を過ごし終えることができた。

火曜日の夜は、無性に会社に行きたくなくなる気分になってしまう。

水、木、金曜日だけ仕事にいけば休日だというのにカウントダウンを始めると無性に職場に行きたくなくなる。

朝、5時半に目が覚めた。いつもよりはやい起床だ。

7時までゲームをして時間をつぶして、洗顔、はぶらし、着替えを済ませて会社に行く。最近少し涼しくなってきただろうか、家から最寄り駅までいくのにあまり汗をかかないでいくことができている。

午前中は営業会議に出席していたので、聞いたり話したりの繰り返しで少し疲れた。お昼ご飯は、セブンイレブンのパスタとポテチを購入して済ませた。

午後も軽い打ち合わせを1件行い、自分のタスクを済ませて定時に退社してきた。

明日は、2023年で一番お月様が大きく見れる日らしくスーパームーンと呼ばれている。明日は、今日と同じように雲が適度に出ていることを祈ろう!

私の1日 その6

No Imagse

久しぶりの出社

今日は、久しぶりの出社だった。

先週は医師より全休の指示がったので1回しか出社していなかったので久しぶりに会社に行く感覚で目が覚める。

会社は、割と最寄駅から近く、乗り換えも1回しかないので通勤は、楽な部類かもしれない。

今日、起きたのは、7時半、ここ最近だと一番まともな時間に目が覚めた。7時にアラームをセットしていたので少し遅刻してしまうかと焦ってしまったが、歯を磨いてダッシュで駅に向かった。

久しぶりだけれでもあまり緊張せずに通勤することができたし、会社のエントランスにも変わらず入って自席に着席した。緊張は、しなかったが不安感を心を支配していく、「手が震えたらどうしよう、挙動不審になってしまったらどうしよう、めまいで気持ち悪くなったらどうよう...。」

何も心配する必要はなかった。普通にあいさつして、普通に仕事をして定時に会社を切り上げてなにごともなくやり過ごすことができた。同僚がテレワークで落ち着いた環境で仕事をできたのも大きな理由だと感じる。

慣れない気分

会社に行ったはいいけれど同僚、上司はテレワークのため、誰からも仕事の指示がないのでもやもやする時間が続いた。幸いにも会議が3時間入っていたので何もしない時間は減らすことができたのが救いとなった。

会社にいて何もしていないと焦りなどの気持ちが湧いてきて辛い気持ちになるのは、私だけだろうか?みなさんは、どう思うでしょうか?

後悔しない決断

会社から出た後は、今日の仕事での気持ちの内容を医師に相談するために病院にいってきた。医師からは、ヒアリング結果、休職するように指示を受けたが、今休職をしてしまうと後悔が残ると思ったので来月まで継続して会社に行きたいことを医師に告げた。

前の記事へ

top

私の1日 その5

No Imagse

目覚めの悪いの起床

 今日も朝、目が覚めるが起きる時間が4時50分ほどであった。特にストレスのかかる生活をしているわけでは無いが悪夢にうなされるのは、自分の中で想像して不安になることを繰り返しているかもしれない。つまり、不安の原因は、自分の妄想なのかもしれないが、それは仕方ないと思う。何故なら、世間を見れば本来は賛否が分かれるはずの意見が、「これをしたほうがいい」「これをしなければならない」だけの意見が世の中を包んでいるからだと思う。そのためにも世間の意見を鵜呑みにせずに自分で考え行動することを忘れてはいけないと感じる。

 目覚めが非常に悪かったので、2度寝をすることにしたのだが心地の良い睡眠をとることができなかった。良い睡眠をとるためには、古代の哲学者のとあるお方が就寝前に自分のことを考えずに、家族や友人、恋人に視点を向けてその人たちの姿を考えることで安眠につけるとのことだったが、実践のが非常に難しい。

苦痛な暇時間

 土曜日、本来であれば出社して実務につとめた体の休息になる癒しの時間だが、医師より今週は全休することを告げられているので、ただの暇な時間になてしまっている。暇な時間というのは、苦痛を伴うものでなんらかの活動に注力している方が充実感のある日常を過ごせている感じがする。そう考えると普段は仕事に対して嫌悪な気持ちしか持たないで過ごしていたが、暇な時間をなくす仕事に対する考え方がすこし変わってくる様に感じる。

 暇な時間にどうしても耐えることができなかったので何か直近でできる目標を立てることにした。具体的には、9月までにVBA(office 365を自動化できるプログラミング言語)の資格に向けて参考書を使い2週間学習して、VBAエキスパートの資格に挑戦することを目標にすることにした。何故この目標を選んだかと言われると、社会人になり自主的に学習を行い実務の中で実践してきたので資格の取得が他の資格に比べて易しいと考えたからだ。少し低い目標を立てたのは、今後の勇気や自信につながりそうでよかった選択だったと思う。

どうにもならない相談

No Imagse

 その後は、昼から友達とバスケットボールをして、夕食を一緒に食べて帰ってきた。友人の中に金銭と精神疾患に関わる悩みを相談されたのだが自分にできることが、あまりにもなく少し残念だった。大人になり成長してくると繊細な相談をされることが多くなると思うがどんなに親しい友人でも助けてあげられることと、そうでないことがある。そんな時は、どうしてあげたらいいのだろうか困惑したのだった。





 

前の記事へ

top

私の1日 その4

No Imagse

何もない日常

 金曜日の朝、時間は6時頃に目が覚めた。最近、目が覚める時間が早い寝る時間も遅いので全体的な睡眠時間は、少なくなってしまっている。処方されている薬が体に適合していないのか、昼寝をしているせいのなのかは、原因が不明だが、睡眠時間はないるべく多くとりたいと思う。

※睡眠時間の適切な量は7時間から8時間と言われている

 金曜日やることは、何もなかったので、朝からブログを書くことにした。朝に何かの活動に励むと心がすっきりして心地の良い気分になるのは、私だけだろうか。人間は、暇な時間よりは、活発に何かにいそしんでいる時間のほうが幸福感を得やすいのかもしれいない。

 私も休暇の期間中に何か心に負担のかからない程度に何かに励むことを見つけたいと思う。その出発地点がこのブログを書くという活動にしている。1日を振り返ると共に書いていて心地が良い気分になることができる。「CSS」や「HTML」をなんとなく勉強していたのだが、実際に使いながらブログを作成できる楽しみを感じているのかもしれない。

恩師に会ってきた

 午後は、昼から私が通っていた高校の部活動があることを顧問の先生に紹介してもらい行ってみることにした。約4年ぶりの再会になるので、少し緊張したが成長した自分の姿を見せることができることを誇りにおもうことがきできた。恩師(顧問の先生)からは、私の姿がどう見えただろうか、成長したなと思ってくれたならすごく嬉しく思う。

 部活終わりに少しお話をしたのだが、「普通の道を歩いていてよかった」と言ってもらえた。この言葉は、私にとってはとても感慨深い言葉だった。私は、正社員としてまっすぐ正しい道を歩いていることが成長の証だと思っていたがそうでもないのだと思った。先生からしてみれば、私が何かの活動にいそしみ積極的に前に前進している姿のほうが大事みたいな言い方だった。

人生の正解とは?

 いつから私は、人生の正解道のりがあると勘違いをしていたのであろう。中学を卒業したら、高校に進学して、専門学校ないし大学に進学して、社会人として独立した生活をすることが人生の正解と思い込んでいる自分がいる。最近になって正しいことなど何もないではないだろうかと思い始めた。結局は、自分が納得して後悔のない選択をしたかどうかそれだけが正解なのでは、ないのではないだろうかと思う。

 

前の記事へ

top

 

私の1日 その3

No Imagse

無意味な一日だがそれでいい

 今日も、起床時間時間は早かった、ここ最近は、5時半あたりに目を覚ますことが多い日々が続いている。 2度寝しようと思い、7時から9時まで寝ることができた。 夜、寝つきが悪く早く寝れていないので、睡眠時間全体は少ない。そして、眠りの浅いこのごろなので2度寝できたのは、ありがたい。

 1週間全休するように医師から指示をうけているので会社には、いけない。だが、特に時間があるからといってやることがあるわけでは無い。毎日、部屋の掃除やら身辺の整理はするようにしているが、時間は余ってしまう。

 どうやら、暇な時間というのは忙しい中では、癒しに感じるが、それ以外の時間ではあまり癒しにならないようだ

 どうしてもやることが無かったので朝からストリートコートでバスケットをすることにしたが、ただ虚しい気持ちだけが心の中を埋め尽くしていく。加えて先日は、34度ほどの気温で猛暑になっておりコートに行ったはいいがあまり運動はできなかった。

 午後になり、とうとうやることが無くなったので、最近勉強しているWEBについて学習した。「Javascript」の勉強を進めていきたいがどうやって知識量を深めていこうか悩んでいる。スクールに通う選択肢もあるがそれなりの金額がかかってしまうので、色々調査をする必要があり困っている。どうせスクールに通うなら副業も視野に入れた学習を目指したいが何を選択したらいいのかわからない。

 最近よく思うことがあるのだが、何かを選択する時に世間で流行っていることに思考をもっていかれて意思決定している傾向があると思う。本当は、自分で情報を収集して自分なりに意見を出して意思決定をする方が、ゆくゆく後悔しない選択になるのではないだろうかと思う。

 結局、午後はいろいろな調査に時間をかけて終わってしまった。あまり充実した時間をすごせたとは、言えないが本来は休息をとる時間を確保するために休暇しているので正しいことをしているかもしれない。

 

前の記事へ

top